› 和楽美の会  warabi-no-kai › 茶事 › 温石茶事

2015年03月19日

温石茶事


焼津 温石でのお茶事に招かれ 
社中の皆さんとでかけてきました
寄りつきでは遠州縁りの金原明善翁の
「八十や九十はまだ子供也 鶴は千年 亀は万年」
のお軸が迎えてくれました


温石茶事

温石茶事


私なんかはまだまだひよっこ・・・と、
エールをもらいました。
お道具、お菓子、お料理・・・すべてに
席主のおもてなしの心が満ち満ちており
もてなす・の意をあらためて教えていただいた気がします。
息子も茶を点てさせていただき、よい思い出となりました


同じカテゴリー(茶事)の記事
茶飯釜
茶飯釜(2014-03-26 18:06)

涼一味
涼一味(2013-08-11 13:42)

「歳暮」の茶
「歳暮」の茶(2012-11-29 13:58)

礼状に感謝
礼状に感謝(2012-01-12 14:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温石茶事
    コメント(0)