2012年05月14日
サロンドポピー 「オープンガーデン&ミニコンサート」
5月6日 サロンドポピーさんで
「オープンガーデン 、クラフト展 & ミニコンサート」が開催され
家族で伺い 一日 楽しませていただきました
お母様は美容室を経営されており
Mさんはプロの声楽家
日本の童謡・唱歌・抒情詩を歌い継ぐ「かのん」を結成
活躍されています

個人の家でありながら
コンサートホールがあるなんて、驚きです
50人は収容できるホールにはグランドピアノ

天井も高く開放感があります
窓や照明にはお父様お手作りのステンドグラスが使われていて
雰囲気は南プロバンス
とっても素敵な空間にうっとり
‘春のクラシック’
‘日本の歌’
‘みんなで歌おう’の構成
本物の歌声に心が癒されます
こんなに近くで そして
素敵な空間でクラシックを楽しませていただけて
なんと 贅沢なんでしょう

そして
オープンガーデンでは
丹精込め
愛情こめて育てられた花々たち
初夏の日差しをいっぱい浴び 誇らしく、満足げ
塀や台車、テーブル
道具をしまう小部屋まで お父様の手作りとうかがって
腰を抜かしそうになりました(笑)
もう 来年への期待が膨らんでいます
大変お世話になりました
そして ありがとうございました
「オープンガーデン 、クラフト展 & ミニコンサート」が開催され
家族で伺い 一日 楽しませていただきました
お母様は美容室を経営されており
Mさんはプロの声楽家
日本の童謡・唱歌・抒情詩を歌い継ぐ「かのん」を結成
活躍されています

個人の家でありながら
コンサートホールがあるなんて、驚きです
50人は収容できるホールにはグランドピアノ

天井も高く開放感があります
窓や照明にはお父様お手作りのステンドグラスが使われていて
雰囲気は南プロバンス
とっても素敵な空間にうっとり
‘春のクラシック’
‘日本の歌’
‘みんなで歌おう’の構成
本物の歌声に心が癒されます
こんなに近くで そして
素敵な空間でクラシックを楽しませていただけて
なんと 贅沢なんでしょう

そして
オープンガーデンでは
丹精込め
愛情こめて育てられた花々たち
初夏の日差しをいっぱい浴び 誇らしく、満足げ
塀や台車、テーブル
道具をしまう小部屋まで お父様の手作りとうかがって
腰を抜かしそうになりました(笑)
もう 来年への期待が膨らんでいます
大変お世話になりました
そして ありがとうございました
Posted by warabi at 19:54│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
オープンガーデン&クラフト展では
大変お世話になりました。
美味しい和菓子は大好評で初日完売です。
バラは見頃にはちょっと早くて申し訳なかったのですが、
クラフト展の作品と美味しい和菓子、パンで
イベントを盛り上げていただきました。
ミニコンサートもお楽しみいただけて良かったです。
また是非遊びにいらして下さいませ。
大変お世話になりました。
美味しい和菓子は大好評で初日完売です。
バラは見頃にはちょっと早くて申し訳なかったのですが、
クラフト展の作品と美味しい和菓子、パンで
イベントを盛り上げていただきました。
ミニコンサートもお楽しみいただけて良かったです。
また是非遊びにいらして下さいませ。
Posted by サロンドポピー at 2012年05月19日 21:11
コメント ありがとうございます。
バラの見頃には少し早かったとのことでしたが
十分に楽しませていただきました。
一年かけて大切に育てられたのでしょうね。
バラのみならず愛情を注がれた花々たちは幸せです。
鑑賞させていただき こちらも 幸せをわけていただきました。
次の機会も楽しみにしています。
バラの見頃には少し早かったとのことでしたが
十分に楽しませていただきました。
一年かけて大切に育てられたのでしょうね。
バラのみならず愛情を注がれた花々たちは幸せです。
鑑賞させていただき こちらも 幸せをわけていただきました。
次の機会も楽しみにしています。
Posted by warabi
at 2012年05月20日 18:23
