2011年01月06日
‘アフタヌーンティーを楽しむ’ イベントのご案内
「マダムリーフがお届けする暮らしのエッセンス」
新春イベント企画として
リーフサロンにて開催いたします
madame leafさんとのコラボです
日時
2011年 1月16日(日)13:30~15:30
場所
リーフサロン(安松町3-2)
会費
3000円(お茶、スイーツ、お土産付)
定員
8名
madame leafさんからは
テーブルデコレーションやナプキンの折り方など
実践をふまえた基本的なお話があります
おもてなしを形にするとき
テーブル作りは大切な要素になります
初めての方にも分かりやすく
すぐにお家で実践したくなるような
素敵なテーブルデコレーションをご期待下さい

私は 手作りスイーツと美味しいお茶をご用意します

今回は皆様とご一緒にお茶やスイーツを頂きながら
季節の行事を通しての和文化のお話をしてみたいなあ
と思っています
常には レクチャーやレッスンの後は皆様とお話できる時間も限られます
お一人 おひとりのお顔を拝見しながら
ゆっくりと 午後のひと時を楽しみたいと
私も 今から ワクワクしています
また 新春第一弾企画の今回
素敵なお土産をリーフさんがご用意して下さってます
そちらも お楽しみになさって下さいね
お席に若干の空きがあります
ご興味のお有りになる方
お申込みをお待ちしています
リーフサロン さん(053‐464‐2657)へお申込み下さい
新春イベント企画として
リーフサロンにて開催いたします
madame leafさんとのコラボです
日時
2011年 1月16日(日)13:30~15:30
場所
リーフサロン(安松町3-2)
会費
3000円(お茶、スイーツ、お土産付)
定員
8名
madame leafさんからは
テーブルデコレーションやナプキンの折り方など
実践をふまえた基本的なお話があります
おもてなしを形にするとき
テーブル作りは大切な要素になります
初めての方にも分かりやすく
すぐにお家で実践したくなるような
素敵なテーブルデコレーションをご期待下さい

私は 手作りスイーツと美味しいお茶をご用意します

今回は皆様とご一緒にお茶やスイーツを頂きながら
季節の行事を通しての和文化のお話をしてみたいなあ
と思っています
常には レクチャーやレッスンの後は皆様とお話できる時間も限られます
お一人 おひとりのお顔を拝見しながら
ゆっくりと 午後のひと時を楽しみたいと
私も 今から ワクワクしています
また 新春第一弾企画の今回
素敵なお土産をリーフさんがご用意して下さってます
そちらも お楽しみになさって下さいね
お席に若干の空きがあります
ご興味のお有りになる方
お申込みをお待ちしています
リーフサロン さん(053‐464‐2657)へお申込み下さい
Posted by warabi at 17:25│Comments(2)
│講座ご案内
この記事へのコメント
☆warabi先生☆
昨日は素敵で楽しい、為になるレッスンをありがとうございました。
和菓子作りもお茶をたてるのも初めてで、新鮮でとっても楽しかったです。
何でもまずやってみる…ということは、大切ですね。
そうすることで、より世界が広がっていく!そんな実感をした
ひと時でもありました。
また是非レッスンを受けさせていただきたいと思っております。
(お茶のお道具も欲しいですし…♪)
本当にありがとうございました。
昨日は素敵で楽しい、為になるレッスンをありがとうございました。
和菓子作りもお茶をたてるのも初めてで、新鮮でとっても楽しかったです。
何でもまずやってみる…ということは、大切ですね。
そうすることで、より世界が広がっていく!そんな実感をした
ひと時でもありました。
また是非レッスンを受けさせていただきたいと思っております。
(お茶のお道具も欲しいですし…♪)
本当にありがとうございました。
Posted by moko at 2011年01月17日 09:49
moko様
風花の舞う寒い一日でした。
天候の悪い中、ご参加頂き 有難うございました。
和菓子作りもさわりだけでしたが、仕上げのところを体験して頂き‘こんな風に出来上がるんだ’という手作りの楽しさを感じていただけたら嬉しいです。
お菓子を頂いた後のお抹茶は 本当に美味しいですね。
お家でもご自分で点ててみてくださいね。
機会がありましたら お抹茶やそれにまつわる事、また着物に関するお話などもできたらいいなあと思っています。
またお目にかかれる事を楽しみにしております。
有難うございました
風花の舞う寒い一日でした。
天候の悪い中、ご参加頂き 有難うございました。
和菓子作りもさわりだけでしたが、仕上げのところを体験して頂き‘こんな風に出来上がるんだ’という手作りの楽しさを感じていただけたら嬉しいです。
お菓子を頂いた後のお抹茶は 本当に美味しいですね。
お家でもご自分で点ててみてくださいね。
機会がありましたら お抹茶やそれにまつわる事、また着物に関するお話などもできたらいいなあと思っています。
またお目にかかれる事を楽しみにしております。
有難うございました
Posted by warabi at 2011年01月18日 17:48